自宅コーヒーで必要なもの
我が家にあるコーヒーグッズをご紹介します。
コーヒー豆
我が家の最近の定番は、このグリーンのパッケージであるミディアムロースト。
ちなみに深入り焙煎はおすすめしません。というのは焙煎を長くしていることでコーヒーの栄養素はほぼないに等しいというもので、ライト(浅い焙煎)は酸味が強いので、飲みたいものや気分により豆を使い分けています。
コーヒーミル
このコーヒーミルにした理由:
色々なタイプがありますが、引き出し式のコーヒーミルは掃除が大変な上、挽いたコーヒーを取り出すのも面倒。このタイプは非常に便利で私でも簡単に使えます。粗挽き細挽き調整もできますよ!
エスプレッソマシーン
このコーヒーミルにした理由:
まずは小型でお値段もお手軽の方なら失敗しても諦めが付くかななんて言っていた程度で購入をしたのですが、とても頑丈。エスプレッソ、カプチーノなどをカフェ風に楽しめる、ポタポタ濃厚な液が出てくる瞬間も感動です。
直火式エスプレッソメーカー
この直火式のエスプレッソメーカーにした理由:
イタリアの家庭といえば、この直火式のエスプレッソメーカー。上記のエスプレッソマシーンとどう違うのか?試してみたいということで、2人ですが4カップ分という欲張りな方を購入。どちらでも美味しいのには違いないです(笑)
フレンチプレス
使用している理由:
母から借りたことからがきっかけ。カフェイン濃厚なコーヒーがほしいならこれ。非常に濃いコーヒーがあっという間に出来上がりです!
飲みすぎ注意かもしれませんね。
かれこれ2年目になりますが、故障は全くなく毎日現役で活躍中の我が家のコーヒーグッズたち。
今では私もコーヒーミルで毎朝ガリガリコーヒー豆を挽いてドリップコーヒーは欠かせません。
部屋中に広がる挽き立てコーヒーの香りがたまりませんよ。
妻へ愛のカプチーノを作る
まずは何回も実験してみることです。失敗も楽しいです。
ただ私たちの場合、カプチーノは彼が上手に作ります。だからいつも任せっきりですがそれも夫婦のよいところ。
得意なことはお任せして、自分は別のものを担当したり。
甘いコーヒーを作りたいとき
上白糖ではなく、メイプルシロップなどで体によいものを使うと尚更旨みも愛も高まりますよ!
(私の大好物でダイエットを意識しているあなたへおすすめ)
ぜひお試しあれ^^
【関連情報】まだ知らない?夫婦の愛を深める食べ物とは?